中央大学学員会日野支部

日野支部トピックス

二水会 2017年

本年もよろしくお願いいたします

  • 2017/01/04
  • カテゴリ:トピックス
  • タグ:
  • 投稿者:幹事長

あけましておめでとうございます。

今日が仕事始めの方もいらっしゃることと存じます。

今年の箱根駅伝は、学連の2区だけが楽しみでしたが、結果的には来年に期待が持てるような走りではなかったように感じられました。

抑えたのか、独り旅になってしまったから競争という感じが無くなったのかは分かりません。それでも古豪復活の兆しが見える結果であって欲しかった、というのが素直な感想です。

青山の強さがスケートの羽生選手のように2位をあそこまで引き離す勢いなので、暫く青山を目指す学生が多いでしょう。他校も選手の確保が大変だと思いますが、そこは、全国のOBOGが一丸となって、強力なサポートをしていきましょう!

今年も、母校のため、支部会員の親睦・各種協力を目指して頑張りましょう!

今年最後の二水会、スペシャルゲストと共に

早いもので2016年もあと半月となった12月14日、今年最後の二水会が開かれました。

今回はスペシャルゲストとして、中央大学音楽研究会混声合唱団♪のメンバーが参加!
現役中大生のパワーが寒い師走の二水会を熱く盛り上げてくれました。

DSC_0113-1

できれば素敵な歌声を披露してもらいたいところですが、忘年会シーズンの店内でさすがにそれはできませんね…。

というわけで、混声合唱団のみなさんは12月18日に八王子のいちょうホールでコンサートを開かれます。チケットもわずかですが残りがあるようです。ご興味のある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

中央大学音楽研究会混声合唱団 第53回定期演奏会

DSC_0119-1

二水会の模様はアルバムでご覧ください。
2016年の二水会のアルバム

来年のホームカミングデーの日程が決まりました!

  • 2016/12/06
  • カテゴリ:トピックス
  • タグ:
  • 投稿者:幹事長

日野支部は、母校のお膝元の支部として過去10年以上参加しています。今年は永年協力に対し深澤理事長より感謝状を頂きました。

来年は、10月22日(日)に多摩校舎で開催されます。

さて、来年はどんな出し物にしましょうか?

14680568_620857481420172_2116779348077331249_n

http://www.chuo-u.ac.jp/visitor_alumni/news/2016/12/50533/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=faceboo

 

ホームページをリニューアルしました

中央大学学員会日野支部では、このたびホームページを全面リニューアルしました!

日野支部のホームページは2005年に開設されて以来、支部会員向け情報発信や新規会員獲得などの役割を果たしてまいりました。この間、スマートフォンの普及や、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の浸透など、インターネットを取り巻く環境は劇的に変化をしました。日野支部では、こうした変化に対応するべく、最新の技術とセキュリティ、流行のデザインを取り入れたホームページへと全面的にリニューアルすることとしました。

リニューアルによるおもな変更点は次のとおりです。

1.独自ドメインを取得し、アドレスを変更しました。

hakumon-hino.comというドメインをあらたに取得して、ホームページのアドレスを短くてわかりやすいものに変更しました。

新アドレス https://www.hakumon-hino.com

お問い合わせ用のアドレスもあわせて変更になりました。

メール info@hakumon-hino.com

2.レスポンシブデザインを採用しました。

レスポンシブデザインを採用することにより、同一アドレスで閲覧する端末によってパソコン用、タブレット用、スマートフォン用にそれぞれ最適化されたページが表示されるようになりました。

iphone7

3.常時SSL化によりセキュリティが向上しました。

ホームページ全体を常時SSL通信とすることにより、個人情報の保護はもとより、Cookieなどの閲覧情報についての漏洩防止などのセキュリティが向上しました。アドレスがhttpではなくhttpsとなっているのはそのためです。これはGoogleの推奨するセキュリティ強化の流れを受けたもので、大手サイトでもすでに多くのサイトで常時SSL化が進んでいます。

(参考)常時SSL化がされている大手サイトの一例
Facebook https://facebook.com
京王電鉄 https://www.keio.co.jp

4.サーバーを強化し、より多くの画像が掲載できるようになりました。

これまで旅行会や新年会などの多くの写真を掲載してまいりましたが、デジタルカメラの高性能化により、データ量が増大し、無料サーバーでは掲載しきれなくなりました。このたび高性能サーバーを使用することにより、高画質の写真を多数掲載できるようになりました。

 

日野支部では今後も見やすくて、わかりやすい、内容盛りだくさんのホームページを目指して進化を遂げてまいります。そして、次回の学員会支部ホームページコンテストでは最優秀賞獲得を目標にします。ホームページをご覧いただき、お気づきの点などがございましたら、どうぞお気軽にご連絡くださいますようお願いいたします。

新しくなった支部ホームページをぜひよろしくお願いします。